サービス
動画用オリジナルBGM音源を作成して収益アップを実現!
サウンドラプラスのBGM収益サービス

\ 業界最高水準 /
サウンドラプラスは
分配率90%(税込)
※すべてのお客様に同条件でサービスをご提供いたします。
弊社オリジナル音楽ご利用単価
1再生あたり 0.02円〜0.05円
なお、再生単価はGoogle社の収益等によって変動するものであり、
上記は確約するものではございません。
サウンドラプラスの特徴
01
オリジナル楽曲を無償でご提供
クリエイター・運営者様のお好みに合わせて無償で楽曲を作成しご提供いたします。
クリエイター・運営者様のお好みに合わせて無償で楽曲を作成しご提供いたします。
02
還元率が業界最高水準
YouTube等から分配される収益※から90%(税込)を分配いたします。
※プラットフォーム等の管理手数料等を控除した後の弊社受け取り額
YouTube等から分配される収益※から90%(税込)を分配いたします。
※プラットフォーム等の管理手数料等を控除した後の弊社受け取り額
03
他SNSへの 横展開のご提案
動画を他のSNSへ横展開することで収益や認知を高められる可能性がありますので、状況に応じてそのご提案をさせていただきます。
動画を他のSNSへ横展開することで収益や認知を高められる可能性がありますので、状況に応じてそのご提案をさせていただきます。
サービス詳細

オリジナル楽曲制作
弊社では長尺動画およびショート動画にご利用いただけるオリジナル楽曲の制作・提供を行っております。
著作権の問題でYouTube等での動画配信で使用したい楽曲が見つけられなかった経験はございませんか?
そんな悩みを解決するべく、弊社では運営者様のコンセプトに沿ったオリジナル楽曲を提供させていただきますので、安心してご利用いただけます。

著作権管理
弊社が制作および提供する完全オリジナルの楽曲は、すべて弊社が音楽出版社としてJASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)へ届出を行い、楽曲の「著作権」を管理いたします。
この手続きにより楽曲に「知的財産」が発生し、この楽曲を動画で使用することで、運営者様は新たに「著作権収益」をお受け取りいただけるようになります。

コンサルティング
YouTubeCH運営開始3カ月で長尺動画のみで月間1,000万回再生や、1年間でYouTube登録者10万人を2CH達成した実績を持つ弊社の専属SNS運営マーケターが、YouTube、TikTok、Instagram等のSNS運営を総合的にサポートいたします。
実体験に基づいたリアルなノウハウを惜しみなくご提供しますので、些細な悩みから運用のフル代行までぜひ一度ご相談ください。
FAQ
よくあるご質問
契約期間の定めはありますか?
契約書を締結した日を起算日として1年間とし、双方に異議がない限り自動的に更新されるものとします。
興味があるので詳しく話を聞きたい!
お問い合わせよりお申し込みください。気になっていることについてお気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせ
サービスについてのご不明点やご相談したいことなど、お気軽にお問い合わせください。